トップ > 教育委員会 > 令和4年1月のおすすめ図書
教育と文化
図書室
新着図書
令和4年1月のおすすめ図書
【一般図書】

1.「夜が明ける 」

西 加奈子著/   出版:新潮社

どれだけ傷ついても、夜が深くても、必ず明日はやってくる-。思春期から33歳になるまでの男同士の友情と成長、そして変わりゆく日々を生きる奇跡を描く。再生と救済の物語。『小説新潮』連載を単行本化。
【実用書】

1.「すごい平屋」
出版:エクスナレッジ (美しい住まいと家づくり)

庭とのつながり、コスト、温熱環境、耐震…。平屋の長所をいかに巧く引き出せるかが「すごい平屋」をつくるカギになる。60軒以上の平屋をイラストで徹底解剖し、平屋の「正解」を考える。住み心地を高める小技も紹介。
 
2.「経済学者が語るスポーツの力」
佐々木 勝著/  出版:有斐閣

スポーツによって得られる効果は、健康の維持・増進だけじゃない! 教育や労働の生産性に与える影響、スポーツ政策や行政が社会にもたらす効果など、スポーツの潜在力を、経済学の知見を用いながら解説する。 
 
【児童図書】

1.「生きるって、なに?死ぬって、なに? 」
出版:東京書店

生きるってなんだろう? 自分の死は自分で決めていい? 答えのない「生と死」について、10人の著名人がそれぞれの職業的な立場と視点から、思春期の子どもにわかりやすい言葉で説く。
2.「レッツキャンプ」
いとう みく作、酒井 以絵/ 出版:佼成出版社 (こころのつばさシリーズ)

晴斗は、新しいお父さんの大介とふたりでキャンプにいくことに。テント設営、釣り、料理と、何をやっても失敗ばかりのふたりだったが、キャンプ場で“ある事情”を抱えた親子と出会い…。
  
3.「ノラネコぐんだんラーメンやさん 」
工藤 ノリコ著/ 出版:白泉社(コドモエのほん)

ワンワンちゃんのラーメン屋さんを外からのぞくノラネコぐんだん。おいしそうなラーメンのつくりかたを覚えました。こっそりお店に忍び込みラーメンをつくっていたら、お客さんがやってきてしまい!?


この記事に関するお問い合わせ先

担当課/町民総合センター「あ〜す」

TEL/0238-72-3111

TOP