トップ > 商工観光課 > 「企業版ふるさと納税」を活用し、飯豊町を応援してくださる企業を募集しています
飯豊町を知る
飯豊について
地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)
「企業版ふるさと納税」を活用し、飯豊町を応援してくださる企業を募集しています
〇「企業版ふるさと納税」とは・・・

 平成28年度税制改正において、地方創生に取り組む地方公共団体のプロジェクト(事
 業)を応援する企業をサポートする税制として創設された、いわゆる企業の寄附による
 「企業版ふるさと納税」です。
 令和2年度税制改正により、税額控除の割合を約2倍に引き上げ、税の軽減効果を最大
 約9割にするなどの拡充がなされました。令和6年度まで、国が認定した地方公共団体
 のプロジェクト「まち・ひと・しごと創生寄附活用事業」に対する寄附を行った場合、
 現行の損金算入措置(寄附額の約30%)に加え、法人住民税等から税額控除(寄附額
 の最大60%)を受けることができます。
  ⇒ 企業の税負担軽減が拡大
 ※本社が町内に所在する企業からの寄附については、本制度の対象とはなりません
 ※制度の詳細については、企業版ふるさと納税ポータルサイトこのリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください

損金算入による軽減効果
<約3割>
国税、地方税
【税額控除】
<約4割>
法人住民税、法人税
【税額控除】
<約2割>
法人事業税
企業負担
<約1割>

〇飯豊町の「企業版ふるさと納税」の活用について

 内閣府認定事業『田園の息吹が暮らしを豊かにするまち「いいで」』による地域再生を
 実現するため、企業からいただく寄附は主に次のことに活用されます。
 ◆飯豊電池バレー構想
  「飯豊町まち・ひと・しごと創生総合戦略」の『可能性をひらく種「自然文化と最先
  端科学技術が融合するまちづくり」』が基礎となり、「人材育成」「交流人口の拡
  大」「雇用の創出」を3本柱とした最重要施策の一つです。飯豊電池バレー構想のこ
  れまでの成果を活かした事業を支援し、SDGsの17の目標の一つ「9.産業と技
  術革新の基盤をつくろう」の実現を目指し、雇用の創出、若者の流出抑制といった町
  の課題解決を図ります。
  ●リチウムイオン電池の研究開発と関連産業の支援
  ●環境を考え交通事故の軽減など未来型車両の研究開発への支援
  ●モビリティシステム専門職大学(認可申請中)等への支援
  ●連携しSDGsの目標を推進する各種事業への支援
 ※内閣府認定の飯豊町のプロジェクトの詳細はこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます
 ※飯豊町の企業版ふるさと納税」の仕組み等についてはこちらPDFファイルこのリンクは別ウィンドウで開きます
 

〇「企業版ふるさと納税」の寄附申出を受け付けます

 内閣府認定事業『田園の息吹が暮らしを豊かにするまち「いいで」』による地域再生を
 「企業版ふるさと納税」で応援いただける場合は、次の手続きによりお願いします。
  ①寄附申出書の提出
    下記の寄附申出書様式に記入・押印のうえ、郵送またはファクス、PDF添付に
    よるメールで担当課あて送付ください。
    ⇒ 寄附申出書様式Word版ワードファイル(14KB))(PDF版PDFファイル(116KB)
  ②事業の実施・事業費の確定
    令和2年度から令和6年度までの内閣府から認定を受けている期間、認定を受け
    た事業を飯豊町が実施し、事業費を確定します。
  ③寄附の払込み
    ①の寄附申出書受領後、事業実施の状況と寄附金払込みの案内を差し上げます。
  ④受領書の交付
    口座振込み確認後、受領書を交付します。
  ⑤税の申告手続き
    ④の受領書により、地方公共団体や税務署に対して地方創生応援税制の適用があ
    る旨を申告し、税制上の優遇措置を受けてください。



この記事に関するお問い合わせ先

担当課/商工観光課産業連携室

TEL/0238-87-0569(直通)

FAX/0238-72-3827(代表)

MAIL/[email protected]

TOP